脚を組むとカラダに悪いのか?

===

椅子に座る時に
脚を組んではいけない!

===

このような事を
言っている治療家が
世の中にはいますが

僕の考えは少し違います。

現に僕は座る時には
かなりの頻度で脚を
交互に組みます。

交互にと言っても
右が上、その次は左が上と
規則的なパターンではなく

右が上、次に組まない
次に右が上、
次が左が上といったように

ランダムに脚を組んだり
組まなかったりと
短い時には数分単位で
脚の位置を変えます。

なぜこのような事を
するのかというと

・・・

カラダの状態を固めないためと
カラダの歪みを治すためにです。

・・・

脚を組んではいけないという
考えには

脚を組むとカラダが
歪むからダメと言われますが

これは
脚を組まない方が
カラダは歪まないという
理屈なのですが

本当にそうでしょうか?

僕は35年に渡って
人間の歪みについて研究を
していますが

人が歪む原因は
多岐に渡ってあり

椅子に座って勉強する時や
仕事をしている時でも

計算をしている時の
ように論理的に
考えている時と

芸術や音楽といった
情緒的に脳を
使っている時では

カラダが歪むパターンが
違ってきます。

これは脳の使い方による
歪みです。

それ以外にも

エアコンの位置、
椅子やテーブルの高さ、
シートの硬さ、
周りの人の状態、
によって

カラダは影響をされ
歪みます。

それに加えて人間は
内臓が左右非対称の
構造のため

呼吸をする時には
横隔膜が上下に動くと
胸部や腹部の中では
内臓が各々の動きをします。

つまり、呼吸をする度に
カラダの中では内臓は
位置をずらしながら
動いたり元に戻ったりを
繰り返しています。

これによって
カラダは歪みます。

これが内臓の動きによる
カラダの歪みです。

それに加えて
地球の自転による
カラダの歪み

気圧による
カラダの歪み

緊張やストレスによる
カラダの歪みなど

私たちのカラダは
カラダの外や内の
環境や状態によって
歪むのです。

何が言いたいのかというと

人はじっと止まっていても
カラダが歪んでいくのです。

と言うよりも、

じっとしていると歪み
カラダを動かす事で
その歪みを治しているのだと

考えた方が良いのかもしれません。

椅子に座っている時に
脚を組んではいけない。
何故ならばカラダが歪むから
と言う理屈は

こうして考えると
少しおかしいと思いませんか?

確かに、癖で脚を組むのは
僕も賛成はしませんが

座っている時に
あらゆる条件で私たちの
カラダは常に歪んでいるのだと
すると

脚を組んだり戻したりする事で
一定の条件をカラダの中に
固定させないように
していると思えば

脚を組むことへの
罪悪感は無くなるのでは
ないでしょうか?

このような理由で
僕は頻繁に脚を組んだり
戻したりしております。

どちらの脚を上にするのかは
前回からお伝えしている
左右の坐骨でしっかりと
座れる感覚を持つことが
とても大切な身体感覚と
なります。

この身体感覚が育ってくると
どちらの脚を上にして
姿勢を崩し

どのくらいの時間を
その姿勢でいると
良いかが本能的に
分かるようになってきます。

坐骨で座れるようになる。

骨盤を立てて
正しく座れるようになる。

カラダの歪みに対して
脚を組んで適応する。

女性の方なら
膝を揃えて足先を
横にずらす。

一定時間したら
必ず脚を戻す。

このような事を
座り作業の時に
してみてはいかがでしょうか?

私たちのカラダは
座っているだけで
その条件によって歪むのです。

正座や座禅をしている
時も上手な人は

坐骨や肋骨の位置を
定期的に少しずらして
カラダを固めないように
しているようです。

良い座り方とは
大仏さんのように
1mmも動かず
固まっているのではなく

カラダを少しずらしたり
揺らしたりをする事で
歪みを打ち消していると
考えてみてください。

もちろん、脚を組め!
と言っているのでは無いので
そこは間違えないようにね。

毎日の習慣があなたの
未来を決定していきます。

未来の素敵な
健康ライフのためにも
坐骨を意識して座ってくだい。

それでは、また!

.

お知らせ

< 大 阪 治 療 院 >

ゴールデンウイークも
通常診療

4月より料金改正
大人     7千円
二十歳未満  4千円

                

< 5月  東 京 治 療 >

A 5月12日(日)
13:00 - 17:00
満枠

B 5月13日(月)
9:00 - 13:00
満枠

C 5月13日(月)
14:00- 16:00
満枠

D  5月14日(火)
14:00 - 16:00
満枠

E 5月15日(水)
9:00 - 12:00
満枠

キャンセル待ち募集中!

< 6月  東 京 治 療 >

A 6月9日(日)
13:00 - 17:00

B 6月10日(月)
9:00 - 13:00

C 6月10日(月)
14:00- 16:00

D  6月11日(火)
14:00 - 16:00

E 6月12日(水)
9:00 - 12:00

予約開始日 
5月1日 AM 7:00

ご予約は
下記欄からできます。

東京予約専用LINEを
ご希望の方は事前登録を
お願いします。

東京施術のご予約は「LINE公式アカウント」か「メール」で!

ご意見・ご感想

感想、大歓迎です♪
いただいたコメントにはすべて目を通しています。

いただいたご意見・ご感想は今後の配信内容の参考とさせて頂きます。
※ 個別に返信はいたしません
※ 個人的な病気や症状についてもお答えできません