健康リテラシーを高める

リテラシーという言葉を
ご存知ですか?

日本語では、「読解力」や
「識字能力」といった意味で

========
知識や情報を
正しく理解し活用する力
========

という意味で使われています。

例えば、
金融リテラシーとは
お金に関する知識や判断力です。

2022年4月から日本の高校では
新しい指導要領に基づき家庭科で
金融教育が始まりました。

なぜ、
この教育が必要なのでしょうか?

その答えは日本人の
金融リテラシーが低いと
指摘されているからです。

金融リテラシーが低いと
正しい投資や資産運用が難しく

貯金だけに頼る
生活になりがちです。

例えば、
預金金利が低い中で投資を
始めたいと思っても

リスクへの理解が
不足しているため

詐欺的な投資話に
騙される人がいます。

一方で、
「投資は危険」と思い込み

資産を増やす機会を
逃している人も多く見られます。

金融リテラシーを高めることは、
将来の安心を築く鍵です。

では、
リテラシーは金融だけの話
なのでしょうか?

答えは「NO」です。

ここからは、
私たちの生活に欠かせない
「 健康リテラシー 」
についてお話しします。

==========
健康リテラシーとは?
==========

健康リテラシーとは
健康情報を理解し
活用する力です。

例えば、
健康診断の結果を見て

何が正常で、
何が注意すべきかを知る力。

また、
医師からの アドバイスを
基に適切な行動を取る
能力のことです。

健康リテラシーが高い人は
自分の体調を管理しやすく

病気の予防や治療を正しく
選択することができます。

一方で、健康リテラシーが
低い人はテレビやネットの
情報に振り回された結果

健康を害するとこも
少なくはありません。

つまり、テレビやネットで
情報を得るだけでは
健康にはなれないのです。

===========
健康に関する誤情報の例
===========

健康に関する誤情報は
テレビやインターネットや
SNSで多く見られます。

例えば、
「酢を飲むと痩せる」という情報。

一時期ブームになりましたが
過剰に酢を摂取すると
胃を痛めたり逆に体調を
崩すこともあります。

また、
「デトックス商品を使えば、
体の毒素がすべて排出される」
といった話。

科学的には、
体の毒素は肝臓や腎臓が
自然に処理しているため、

特定の食品や飲み物だけで
全て解決するわけではありません。

「水を大量に飲めば健康になる」
という意見もありますが

水の過剰摂取は
低ナトリウム血症を引き起こし
場合によっては命に
関わることもあります。

更に日本人の多くが信じてきた

・塩が高血圧の原因
・牛乳で骨が強くなる
・ヨーグルトで腸が良くなる
・卵は悪玉コレステロールの元

などは、
万人には当てはまらない情報で
今や正しいとは言えません。

なので、正しい情報を
見極める力がなければ

かえって健康を
害することになるのです。

========
健康リテラシーが
低いとどうなる?
========

健康リテラシーが低いと
どんな問題が起こるでしょう?

まず、
体調の変化に気づいても
適切な対応が取れない
ことがあります。

例えば、健康診断の結果が
「要精密検査」と出た場合

その意味を理解できず
放置してしまい病気が
進行してしまうことがあります。

また、ネットでの健康情報に
過剰に依存するのも危険です。

「このサプリを飲めば痩せる」や、
「この食品で病気が治る」といった

宣伝に惑わされて
不要なものを購入して
しまうこともあります。

これでは、お金も健康も
失う結果になりかねません。

==========
健康リテラシーを高める方法
==========

1つ目は、
信頼できる情報源を選ぶこと。

医師や専門書
政府の公式サイトなど

科学的根拠に基づいた情報を
参考にしましょう。

2つ目は、
自分の体の変化に
敏感になることです。

毎日、カラダを動かしたり
ストレッチなどをして
カラダに意識を向けている人は

かなり早い段階で
カラダの異常に気付きます。

「なんだか、いつもと違う?」

このようなカラダの違和感を
感じたら専門家に相談することを
おすすめします。

3つ目は、
小さな行動を積み重ねること。

例えば、
食事のバランスを意識したり
日常的な運動を取り入れるなど
すぐにできることから始めましょう。

==========
健康リテラシーがもたらす未来
==========

健康リテラシーが高まると
病気を未然に防げるだけでなく

心と体の健康が保たれるため
日々の生活が充実します。

健康であることは
仕事や趣味、家族との時間を
楽しむための基盤です。

また、健康でいることは、
医療費の削減にもつながります。

自分の体を守るための
知識と行動が

結果的に経済的な
安心感ももたらします。

===========
今日から始める健康リテラシー
===========

では、
今日からできることは?

小さな知識を積み重ねることです。

例えば、健康診断の結果を
しっかり確認してみて

日常的な運動を少しずつ増やし
バランスの良い食事を
心がけること。

また、 情報を疑う癖を
つけるのも重要です。

テレビやネットの情報を
鵜呑みにするのではなく

「本当にそうなのか?」と考え
信頼できる情報源で確認する
習慣を身につけると良いです。

リテラシーを知ることは
健康やお金を守るだけでなく

人生そのものの質を
高めるための大切な力です。


今回は「健康リテラシー」
についてお話ししました。

リテラシーとは、
情報を読み、理解し、活用する
能力のことです。

テレビやネットには
洪水の如く情報が溢れています。

万人に合うものはないと
まずはお考えください。

溢れる情報の中で
自分に合った情報を選ぶために
必要なのが健康リテラシーです。

健康リテラシーの向上を
私の配信でお手伝いできればと
思っています。

今年も引き続き
配信してまいりますので
どうぞよろしくお願いいたします。

藤田隆弘

.

お知らせ

< 1月  東 京 治 療 >

A 1月12日(日)
13:00 - 17:00
満枠

B 1月13日(月)
9:00 - 13:00
満枠

C 1月13日(月)
14:00- 16:00
満枠

D  1月14日(火)
14:00 - 16:00
満枠

E 1月15日(水)
9:00 - 12:00
満枠

< 2月  東 京 治 療 >

A 2月 9日(日)
13:00 - 17:00
満枠

B 2月 10日(月)
9:00 - 13:00
満枠

C 2月 10日(月)
14:00- 16:00
残り1枠

D  2月 11日(火)
14:00 - 16:00
満枠

E 2月 12日(水)
9:00 - 12:00
残り2枠

キャンセル待ち募集中

ご予約は
下記欄からできます。

東京予約専用LINEを
ご希望の方は事前登録を
お願いします。

東京施術のご予約は「LINE公式アカウント」か「メール」で!

ご意見・ご感想

感想、大歓迎です♪
いただいたコメントにはすべて目を通しています。

いただいたご意見・ご感想は今後の配信内容の参考とさせて頂きます。
※ 個別に返信はいたしません
※ 個人的な病気や症状についてもお答えできません