夏の疲れで背中が痛い!
9月に入りました。
日中は夏のように
暑いですが
虫の世界も
ロックの音楽のような
セミの鳴き声はなくなり
代わりに
秋の虫達の静かに奏でる
夜の演奏会に変わりました。
季節は「秋」です。
この時期になると
決まって特有な症状を
訴える人が増えます。
「背中がだるい」
「肩が重い」
「腰に違和感」
このような症状を
訴える人が多くなります。
このような症状がある人の
共通点は
==========
冷たいものを飲んでいる
==========
です。
夏の習慣で冷たい飲み物を
飲み続けている人に
先ほど言った症状が
多いです。
これは、
内臓体壁反射と言って
内臓に負担がかかると
自立神経を伝って
胸、背中、お腹に
痛みやだるみを感じます。
これを
内臓体壁反射による
「関連痛」と言います。
この関連痛が
先ほど言いました肩や
背中、腰の痛みや
違和感の正体です。
冷たいものを
飲む習慣がある人の
胃や腸は
冷たいものによって
刺激が加わり
疲労がたまります。
特に胃はダイレクトに
冷たい飲み物の刺激を
受けるので炎症がおこります。
胃の温度は
通常は38度くらいです。
そこに冷たい飲み物が
入ってくるとその刺激で
胃の表面は
キューッと縮みます。
僕は豚の冷しゃぶを見ると
冷たい水で痛めつけられた
胃を想像しちゃいます。
茹でた豚肉を
冷たい水に浸けると
キューッと縮みますね。
あれと同じです。
キュッと胃が縮んでも
ほとんどの人は
自覚症状はありませんし
縮んだとしても
胃にも自己回復があるので
健康には影響はありません。
が、
毎日、何回も冷たい刺激で
胃を縮めていると
話は変わってきます。
度重なる冷刺激の攻撃で
胃は自己修復機能が低下し
胃に疲労がたまり
胃炎をおこします。
そして、その関連痛として
肩や背中、腰に
痛みやだるみが現れます。
・・・
季節は「秋」です。
日頃から冷たいものを
摂る習慣がある人の
内臓は確実に疲れています。
今回の内容で
思い当たる人は
胃や腸に
「ごめんなさい」の
気持ちを持って
冷たい飲み物を
減らす努力をしてください。
そうすることで
あなたの体調は良くなります。
あなたのカラダが
良くなりますように。
藤田隆弘
.